大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2024-09-27 11:40

永寶屋・美酒の設計のご紹介


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

現在の期間限定でご提供中の桜しゃぶしゃぶ鍋が大好評です


【今だけ限定】桜しゃぶしゃぶ鍋
※二人前です

柔らかで癖なしの自慢の馬肉使用です。
ご検討をよろしくお願いいたします。




本題に入りまして、地酒のご紹介をしていきます。
今回は永寶屋と美酒の設計をご紹介いたします。

それでは最初のお酒です。。。


えいほうや


永寶屋(えいほうや)辛口純米 八反錦
 福島県:鶴乃江酒造のお酒
 日本酒度:+8  酸度:1、5


福島県の地酒


今回は火入れされているバージョンですが、生酒や純米吟醸の備前雄町シリーズもおいしい、会津中将でもお馴染みの鶴乃江酒造さんのお酒です。

使われているのは広島県産の八反錦。
精米歩合は60%の純米酒です。


広島県産の八反錦使用


クリアな上立香。

雑味のない透明感のある質感。
酸味>甘味の甘酸っぱさと軽い苦味が先行します。


鶴乃江酒造さんのお酒


口の中での香りは穀物っぽさと果実感がちょうど合わさったような香ばしさがあります。

じわっじわっと辛さが出てきたと思ったら、ズーンと太くなっていきます。
苦味と辛味が混じり、落ち着きのある味にしっかりと深みが出た頃、酸味で再度チリッと刺激があってから、スムーズにキレます。
辛さが柔らかく漂うような後味も心地良し。

今シーズンも大満足の仕上がり。

いろいろな食べ物に合うこと間違いなし。
確かな辛さと旨さ、太すぎない程よい飲み応えのあるお酒です。





もう一本のお酒です。。。


美酒の設計


美酒の設計(びしゅのせっけい)純米吟醸 生酒
 秋田県:齋彌酒造店のお酒


秋田県の地酒


人気が高く、希少な銘柄 美酒の設計の生酒です。
兵庫県産の山田錦を全量で使用。
精米歩合は55%の純米吟醸です。

フルーティーとフローラルの中間のような清楚で芳しい上立香。
既にこの上立香から上質さと高級感が垣間見えます。

香りとマッチした上品な甘味と風味がインパクトのある口当たり。
この段階で好印象を持たれる方も多いと思います。


兵庫県産の山田錦使用


甘さの中に程よい酸味があり、そこに重なる苦味で味に奥行きが出ます。
生酒らしい適度な厚みも嬉しいところ。

じわーじわーと湧くように出てくる辛さが境目なく馴染み、すっとスマートなキレ。
喉越しや後味も良く、一口目でとてもおいしいお酒です。


人気で希少な銘柄


美酒の設計はなかなか手に入らないので、次回入荷時期が全く未定。
この機会に是非どうぞ。




今回は毎シーズン頼りにしている永寶屋 純米酒火入れと希少な美酒の設計をご紹介いたしました。
どちらもおすすめです。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ