大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2024-03-31 11:00

会津錦と山間のご紹介


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

秋冬の名物 あんこう肝だらけ鍋のご提供が終了間近となりました。
ご検討くださっている方はお早目がおすすめです。
よろしくお願いいたします。



本題に入りまして、お酒のご紹介です。
今回は会津錦と山間をご紹介いたします。

それでは最初のお酒です。。。


あいづにしき


会津錦(あいづにしき)なじょすんべ にごり生酒
 福島県:合資会社会津錦のお酒
  日本酒度:-1  酸度:1、6


福島県の地酒


今回が初入荷の会津錦はお酒屋さんの頒布会用の特別な商品です。
使われているお米は福島県産で食卓でも食べられるお米として生産されている天のつぶ。


初入荷


うっすら薄にごりで、グラスに注ぐときに少しだけとろみを感じました。
落ち着いてはきていますが、発泡感による細かな泡がグラスの内側にくっつきます。
上立香は控えめ。


頒布会限定の商品


酸味と辛さ、発泡による刺激で鋭さがあって爽やか。
甘さはかなり控えめ。


会津錦さんのお酒


柑橘系の果物のような苦味も伴う酸味が魅力的。
苦味が徐々に太くなってきて、締まってからバスッとキレます。

軽快で溌溂としている印象。


飲みやすい


少し温度が緩むと可愛らしい甘さがチラッと出てきました。

活き活きとしていて、からっと快く飲みやすいです。
最初の日本酒にもおすすめしたいです。





もう一本のお酒です。。。


やんま


山間(やんま)純米吟醸 仕込み1号 R5BY Welcome to ORI-ORI ROCK 活性にごり酒
 新潟県:新潟第一酒造のお酒


新潟県の地酒


ご紹介する間もなく開栓から瞬く間に売り切れた黄色い山間の人気がすごかったので、青い山間も仕入れてみました。
こちらも発泡感のあるにごり酒です。


五百万石使用


使われているのは五百万石。
精米歩合は55%の純米吟醸酒です。


活性にごり酒


発酵感のある酸味が爽やかに香る上立香。

しっかりとした発泡感。
甘酸っぱさが最初に感じられますが、甘味が先に引き、酸味ににごりならではのミルキーさが加わるような流れ。
少しずつ苦味が出てきて、ピリッとした軽い辛さと苦味で締まり、スッと綺麗にキレます。


人気の高いシリーズ


口の中での香りは控えめ。
飲み進めるにつれて更に苦味がきいてきて、どんどん深くなります。
メリハリがあるので、重量感なし。
苦味とカラッとした辛さが残る後味も気持ち良く、軽快さがあります。


多くの方におすすめしたいです


飲みやすいので、多くの方に気に入っていただける銘柄だと思います。




今回は初入荷の会津錦と活性にごりの山間をご紹介いたしました。
どちらもおすすめ。
気分とお好みで是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ