大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2023-11-13 23:35

石鎚のご紹介


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

急激に寒くなって驚きに震えています。
体調をくずされませんように、くれぐれもお気をつけください。

お酒は続々と入荷中で、速いスピードで減っていっているものもあり、鍋島と二兎は試飲を控えようと思います。
なかなか入荷しない銘柄ですので、試飲で減らさずにお客さま方にお召し上がりいただこうと思います。



今回は、石鎚をご紹介いたします。
愛媛県の地酒です。


いしづち


石鎚(いしづち)
純米吟醸 緑ラベル

 愛媛県:石鎚酒造のお酒
 日本酒度:+5  酸度:1、6


愛媛県の地酒


SAKE CONPETITION 2023にて、GOLD受賞酒。

兵庫県産の山田錦と愛媛県産の松山三井(まつやまみい)を、21:79の割合で使用して造られています。
麹米に精米歩合50%の山田錦、掛米に精米歩合60%の松山三井が用いられています。


純米吟醸酒


少し枯れたような香ばしい上立香。


石鎚酒造さんのお酒


お水の綺麗さがすぐに伝わってくる口当たりで、甘さと苦味を最初に感じ、酸味が追いついてきます。
そこからジリジリと辛さが出てくる流れで、旨味が滑らか。

酸味でしっかりと引き締まっていって、ドライさも伴ってキレます。
苦味が残る後味で、ほんのりと喉があたたかくなる辛さが残ります。


食中酒


口の中での香りは強過ぎません。
飲み進めるにつれて、甘さが小さくなっていきますが、それでも味がバランス良く膨らんでパワフルさを増していきます。


いろいろな食べ物に合いそう


食中酒らしいお酒。
いろいろな食べ物に合いそうです。


今回は一本だけですが、石鎚をご紹介いたしました。
是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ