大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております
新鮮処ととろ
有限会社アイランド・フィールド
大阪府大阪市西区新町
2-17-10(
地図
)
TEL:
06-6539-7216
メインメニュー
■HOME
■お知らせ
■キャンペーン
■地酒
■メニュー
■アクセス
■ご予約
カレンダー
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2025年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□
… お席に余裕があります
■
… 空席わずかです
■
… 満席です
■
… 休業日
地酒
≪ただいま入荷中の地酒≫
2025年11
月1日更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!
●
地酒のご紹介
●
地酒のご紹介
2022-11-14 16:20
浪乃音・辰泉のご紹介
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。
ご予約が増えてきまして、
繁忙期営業についてのお知らせとお願いを載せております。
ご予約がなくてもお入りいただける日もありますが、ご予約をご希望のお客さまは、こちらの都合で大変恐縮ですが、ご予約前にご覧ください。
よろしくお願いいたします。
本題に入りまして、地酒のご紹介です。
今回は浪乃音と辰泉をご紹介いたします。
それでは最初のお酒です。。。
浪乃音(なみのおと)
純米吟醸生 月
滋賀県:浪乃音酒造のお酒
日本酒度:+1 酸度:1、4
夏のお酒がとてもおいしく印象的だったので、秋限定酒も仕入れてみた滋賀県の地酒 浪乃音です。
少し前から果実酒もいろいろ仕入れるようになりましたが、滋賀県の果実酒の種類が豊富なことに驚いています。
様々な銘酒を生み出しています。
今回の浪乃音に使われているお米は全量山田錦。
精米歩合60%で醸された生酒です。
あっさりとした香りで、淡く酸味を感じる上立香。
口の中ではあっさりとしているのですが、バニラのような風味があります。
酸味はありつつ酸っぱくなくて、甘味よりも少しだけ目立つ程度。
甘味の中に少し塩味が混じったような味もします。
良い塩梅の大人な渋味がお酒の深みを増す役割をしていて、質を上げているように思います。
残り香に杏仁豆腐のような風味。
ミルキーさとは違う丸い風味があります。
飲みにくさはなく個性はあるという、魅力的なお酒です。
しつこくないので最初の日本酒としてもおすすめですし、多くの方にお楽しみいただける銘柄です。
もう一本のお酒です。。。
辰泉(たついずみ)
特別純米酒 夢の香
福島県:辰泉酒造のお酒
日本酒度:+2 酸度:1、4
綺麗なピンク色のラベルが目を引く辰泉さんの季節限定酒。
使われているのは全量で夢の香。
精米歩合は60%の特別純米酒、火入れは2回行われています。
こちらもあっさりとした香りで、主張が強くありません。
口に入れると、思いの外甘酸っぱく、オリエンタルな香辛料のようなスパイシーさと一振りの渋味、穏やかな辛味を感じます。
飲み口スッキリで、めちゃくちゃ締まるわけではないのに、スッキリとしているイメージを持ちます。
優しい辛さですが、キレは良く、しつこさを感じさせず次の一口に進ませるおいしさ。
オリジナリティーはありつつ嫌われる要素がないという巧みなお酒。
柔らかく主張が強すぎないので、いろいろな食べ物に合わせやすそうなところも嬉しいポイント。
飲む順番としては、日本酒1~2杯目くらいがおすすめ。
多くの方に親しんでいただける銘柄です。
今回は食べ物にとっても合わせやすい二本のお酒をご紹介いたしました。
気分とお好みで是非どうぞ。
▲
花陽浴の…
▼
萩乃露・…
■
戻る
お店情報
■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)
■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました
■ 定休日
無休(臨時休業あり)
■ お支払い
現金のみ
■ TEL
06-6539-7216
■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(
地図
)
■Facebook
新鮮処ととろ
■Instagram
shinsendokoro_totoro
△ページトップへ
(C) 大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ