大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2012-10-10 12:00

今が一番うまいひやおろしのお酒


こんにちは。

いいお天気ですね!


昨日新入荷のお酒を
1本ずつ張り切ってご紹介していきます。

それでは最初のお酒です!



貴(たか)


(たか)特別純米ひやおろし


秋のひやおろし。山口県の地酒です。


山口県の地酒。秋限定酒です。


お酒のコンセプトが『癒しの米味』だそうで、
お口の中でお米の旨味がキレイに広がっていきます。

使われているお米は山田錦。
香りも良いと言われるお米です。


10月1日に解禁されたばかりの
登場したての季節限定酒です。

お味見ください。





次のお酒です!


墨廼江(すみのえ)


墨廼江(すみのえ)特別純米中汲み ひやおろし


福井県産の五百万石で作られた
真っ黒なラベルもインパクトのある銘柄です。



秋限定酒。こちらもひやおろしのお酒です。


日本酒度も酸度も最初はわからなかったのですが、
日本酒度+5酸度1、8程度だそうです。

柑橘系の果物を思わせる香りと、
透明感があるけれど十分な味わい、
フルーティーな酸味、
それぞれが上手く合わさってバランスがいいお酒です。





今回最後のお酒です!


安芸虎(あきとら)


安芸虎(あきとら)山田錦60% 純米ひやおろし


こちらは高知の地酒。
お米は山田錦です。


安芸虎はラベルがかわいいトラのものもあるのですが、
今回は・・・


がおー!!

めっちゃ渋い!!


お酒についてですが、
旨味はやわらかく、
少し酸度が高めでのど越しのいいキレがあります。

当店でもおいしさに信頼を置いている
安芸虎らしい旨酒です。





前回も最後に書きましたが、
今回はいずれもひやおろしの秋限定酒です。

今が1番おいしいお酒です。

どれもお勧めです!!



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ