大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2021-03-23 14:43

地酒がお得キャンペーンのお酒62


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。


あんこう肝だらけ鍋、
広島県産のかき料理、
シーズン終了が近づいてきました。

来月からは本くえ鍋を予定していて、
タイミングが合えば、
兵庫県浜坂漁港から生のほたるいかも
仕入れたいと思っています。

また決定し次第、
キャンペーンページ等で
お知らせいたします。




今回は一本だけですが、
3月14日(日)入荷の花春を
ご紹介したいと思います。


はなはる


花春(はなはる)
辛口純米酒 やわから生
おりがらみ
  福島県:花春酒造のお酒
  日本酒度:+10


会津産のお米まいひめが使われた
純米の生酒。

精米歩合は55%です。


福島県の地酒


香は控えめ。

ちょびっと刺激のある
ピリピリとした質感で、

一瞬、口当たりは甘いのかな?と
思いましたが、予想を思い切り覆す
ガツンとした辛さからのスタート。

ですが、端麗な辛さではなくて、
甘酸っぱさと骨太な旨味と辛味、
それらが合わさった充実の味。


やわから


果実感と少しの香ばしさの混ざった香りが
ふんわりと膨らみます。


生酒


キューーーッと辛さをきかせて、
めちゃくちゃスパイシーにキレて、
後味の段階でもまだしっかりと辛口。

しかし、
やわからと名付けられているだけあって、
引きつづきシャープではない
柔らかな超辛口。


プラスして甘苦い味わいが
漂う程度に残りますが、
喉越し前までの苦味は控えめに思います。


おりの量はこのくらい


丸さの気配がありつつ、
骨太で少し度数の高さを感じますが、
アルコール臭が強くないのは
上質さ故と思います。


まいひめ使用


二口目は序盤から
酸味がきいているように感じ、
またちょっと違った雰囲気。


花春酒造さんのお酒


しっかり充実の一本、
温度が常温に近くなると、
フルーティーで華やか。

いろいろな表情のあるお酒です。




今回は花春の辛いお酒を
ご紹介いたしました。

刺激的ですが、癖になりそうな辛さ。

気分とお好みで是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ