大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2020-03-04 22:05

2月27日(木) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

ここ数日、
また気温が下がって
ひんやりとしています。

お身体お気をつけいただき、
あたたかくしてお過ごしください。




今回は、
2月27日(木)入荷分の
二本のお酒をご紹介していきます。


新入荷のお酒


左:ささまさむね
右:奈良萬





それでは最初のお酒です。。。


ささまさむね


ささまさむね
特別純米 生酒
  福島県:笹正宗酒造のお酒
  日本酒度:-3  酸度:1、6


ささまさむねの
特別純米酒の新酒です。

使われている酒米は
喜多方産の華吹雪、
精米歩合は60%です。


福島県の地酒


香りは控えめ。

甘酸っぱいフルーティーな口当たり。

甘酸っぱさから始まるお酒が、
この頃、当店でご用意していた中では
久しぶりに感じました。

綺麗でフレッシュ感のある酸味を
含みつつもソフトでまろやか。

一口目の出だしから好印象です。


笹正宗酒造のお酒


緩やかにふわ~っと
味が深まっていって、
柑橘系の果物の皮のような
嫌みのない苦味で締まります。

その後すぐに
キレていくスマートでスムーズな展開。


特別純米酒


後味は、ほのかに辛口です。

刺激的ではない味わいで、
飲み進めていただきやすいタイプです。


新酒


辛さはそれほど強くはないものの、
日本酒度の値よりも
辛く感じると思います。


うら


終始フルーティーで、
まとまりとバランスの良いお酒。

完成度の高さにしびれます。





もう一本のお酒です。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)
純米無濾過生原酒 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒


季節と気分で銘柄を変えて仕入れる
銘酒揃いの奈良萬シリーズから
純米の無濾過生原酒を仕入れました。

使用酒米は五百万石。
精米歩合は55%です。


福島県の地酒


酸味漂う
味わい深そうな香り。


無濾過生原酒


本当にほんの少しだけシュワッと
刺激のある骨太な口当たり。

酸味>甘味<苦味
のような
味のバランスで、
輪郭をしっかり作って
辛さを伴い、締まります。


純米酒


するりとしたキレ味。

奈良萬らしい頼れる味わいと、

無濾過生原酒のイメージそのままの
しっかりとした飲み口。

喉越しは重たくはないですが、
ややアルコール度数の高さを感じる
17度のお酒。


夢心酒造さんのお酒


お口の中でも香りの強さが程よく、
香りが膨らみも控えめ。


うら


濃淳旨口タイプ。
無濾過生原酒のお酒がお好きな方に
現在イチオシです。




今回はささまさむねと
奈良萬をご紹介いたしました。

柔らかさと優しい味わいで
スイスイ飲みやすいタイプのささまさむね。

味わいたっぷりで
飲みごたえがあるタイプの奈良萬。

気分とお好みでお召し上がりください。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ