大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-12-16 23:26

12月14日(土) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

12月も半ば。

年明けはいつからですか?と
お問い合わせを
いただくようになってきました。

新年は1月2日(木)~
営業開始予定ですが、
1月3日(金)は
終日貸切での営業です。

来年のご予約も承っております。
ご検討をよろしくお願いいたします。





さて。。。

先週末、
新しく地酒が入荷いたしましたので、
一本ずつご紹介しておこうと思います。


新入荷のお酒

左:美酒の設計
右:會津龍が沢





一本目のお酒です。。。


びしゅのせっけい


美酒の設計
(びしゅのせっけい)

純米吟醸 火入れ
  秋田県:齋彌酒造店のお酒


秋田県の地酒


秋田県の希少銘酒
美酒の設計の火入れバージョンです。


純米吟醸


今シーズン2回目の入荷で、
前回の入荷は11月17日(日)でした。

お酒の詳しい説明は
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら


希少銘酒


今日現在まだ封切り前です。


うら


今回も大変おすすめ。
是非お召し上がりください。





もう一本のお酒です。。。


あいづりゅうがさわ


會津龍が沢
(あいづりゅうがさわ)

純米大吟醸 生原酒
  福島県:榮川酒造のお酒


福島県の地酒


先日ご紹介した
豊穣感謝祭の會津龍が沢が
早々に空になり、
純米大吟醸の生原酒を仕入れました。

使われている酒米は
会津産の美山錦。

全量でこの美山錦が使われており、
精米歩合は45%という大吟醸酒です。


純米大吟醸


いつものこの銘柄のイメージよりも
あっさりとしたおしとやかな香り。

全く角のない蜜のような
抜群に柔らかな甘味。

甘さの中に絶妙な軽さの酸味が
見事に溶け込み、
思わず目を見張るほどの
魅力的な口当たりです。


うら


お口の中では
香りはあまり広がらないものの、
味にその分、華やかさが上乗せされます。

飲み進めるにつれ、
淡く苦味が出てきます。

味の膨らみがとてもなだらかで、
旨みが穏やかに膨らみ、
膨らみきったバッチリのタイミングで
バサッと一気にキレます。


ふた


後味は
ほのかに甘苦く、
魅力的な甘味に誘われて、
次の一口へと進んでいくはずです。




今回は2本のお酒をご紹介いたしました。

どちらもおすすめです。
気分とお好みで是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ