大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-12-08 22:30

12月5日(木) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

ひきつづき、地酒のご紹介を
進めていこうと思います。

今回は、一本だけなのですが、
ご紹介するのは、
12月5日(木)入荷の
會津龍が沢の大吟醸です。




新入荷のお酒


會津龍が沢
(あいづりゅうがさわ)

豊穣感謝祭 純米大吟醸
無濾過うすにごり生原酒
  福島県:榮川酒造のお酒


使われているお米は
福島県産の酒米 夢の香。

精米歩合は50%、
新米で仕込まれた新酒です。


あいづりゅうがさわ


隠し切れないお酒の上質さが
滲み出ているような
上品で新酒らしい芳しい香り。


純米大吟醸


厚みのあるコクを感じる
甘い口当たり。

ほのかな苦味、
出だしから旨みたっぷりで、
豊穣という言葉が良く似合う充実さ加減。

味に深みがあって、
一瞬一瞬でいろいろな味の要素が
見え隠れします。


新米の新酒


徐々に落ち着いてくると思いますが、
軽いシュワッとした舌触りもあります。

スパイシーでありながら
同時にまろやか。

表現が難しいですが、
一口の中に、
様々な表情を見せてくれるお酒です。


上品


一貫して高級感があって、
透明感も保たれつつ、味があります。

キレはスッキリ傾向で、
後味、甘苦い余韻がほんの少しだけ残り、
その後スーッとほどけていきます。

飲み進めるにつれて
後半に辛さが増してきます。

こちらは冷酒でどうぞ。



ラベルも幾何学模様みたいで
何だか斬新な今回のお酒。

是非お召し上がりください。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ