大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-09-06 00:00

9月4日(水) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

9月に入りました。

活はもと玉ねぎの淡路島鍋も
終了が近づいてきまして、
今週土曜日9月7日までを予定しております。

お席にまだ余裕がありますので、
ご検討をよろしくお願いいたします。



さて。。。

一昨日ですが、
地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
富誉咲・ささまさむね・宮泉

一本ずつご紹介していきます。




それでは最初のお酒です。。。


とよさき


富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
  兵庫県:大関株式会社のお酒
  日本酒度:+3   酸度:1、6


何度か仕入れている
飲みやすい綺麗な大吟醸。

前回の入荷は5月3日でした。
初入荷は4月4日


兵庫県の地酒


とても爽やかで透明感のある
フルーティーな香り。

トゲがなくて
ふんわりと優しい口当たり。

瓶詰めされたのは
今年の4月というとこで、
以前飲んだときよりも甘さは控えめで、
酸味はきいているように思います。

春は若々しいような印象も持ちましたが、
今回はお口の中での香りも含め、
前回までとは少しだけ趣が変わって、
ごくわずかながら
熟成感を感じる味わいに成長しています。


純米大吟醸


旨みの厚みは程良く、
味や香りの強さと
ちょうど良いバランスです。

キレの良さは抜群。

スッとキレて、
ほんのりと辛口。

ジワジワと辛さが喉に
広がっていきます。

最初の日本酒としてもおすすめ。

大吟醸らしい
綺麗さも魅力のお酒です。





つづきまして。。。


ささまさむね


ささまさむね
特別純米 生酒
  福島県:笹正宗酒造のお酒


頒布会商品


お酒屋さんの頒布会で届いた一本です。

フレッシュで
フルーティーな香り。

青りんごのような
サッパリとした印象も受けた
芳しい上立香。


笹正宗酒造のお酒


爽やかですが、
角のない甘酸っぱい口当たり。

まろやかで
果実味溢れる風味が豊かです。


福島県の地酒


旨みたっぷりで
どんどん膨らみます。

徐々に味が変化してきて、
後半は軽めの苦味と骨太な辛さを
楽しんでいただけます。


フルーティー


旨みは豊富なタイプですが、
スパイシーでキレが良くて、
後口はスッキリ。


旨みたっぷり


苦辛い余韻を淡く残し、
次第に消えていきます。


飲みやすい


アルコール度数は15度ですが、
その値よりも飲み応えを感じます。

フルーティーなので
飲みにくさはないものの、
充実した味わいのお酒に
仕上がっています。






今回最後のお酒です。。。


みやいずみ


宮泉(みやいずみ)
純米吟醸 火入れ
  福島県:宮泉銘醸のお酒


福島県の地酒


こちらも
お酒屋さんの頒布会の商品。

寫楽でも有名な
宮泉銘醸さんの屋号が
名付けられた銘柄です。


宮泉銘醸さんのお酒


使われている酒米は、
麹米に山田錦、掛米に夢の香が
用いられています。

純米吟醸酒でありながら、
精米歩合は50%。

大吟醸と同等です。


50%精米


上立香は控えめ。

鼻を近づけたときの
目立たない香りからの
予想を大きく外して、
目を見張るほどの
とろ甘い、濃口の口当たり。

嬉しい驚きですが、
珍しい衝撃でビックリしました。


純米吟醸酒


お口の中での第一印象は
しっかり味ですが、
旨みが一気に伸び上がって、
シュルシュル~と引いていきます。

静かな香りから始まって、
パンと一気に旨みが弾けて
消えていく様は、
大輪の打ち上げ花火のような
イメージです。


うら


後味には辛さが残るのですが、
辛味に個性があって、
ニッキのような風味があります。

香りから味を予測すると
『濃っ!!』となりますが、
いやいや、大変飲みやすい味わいで、
とてもおすすめです。




今回は頒布会のお酒2本を含めまして、
3本のお酒をご紹介いたしました。

どれもおすすめ。

気分とお好みで、是非!


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ