大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-08-29 13:20

8月28日(水) 新入荷のお酒


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

この頃、載せていなかったので、
本日のおすすめメニューを
昨晩撮ってきました。

昨日の本日のおすすめメニューというのも
変ですが・・・。


昨晩のおすすめメニュー


はも料理や茶そばなんていう
夏限定のメニューもちらほら。

桜こじゅつは、
コリコリとした食感の馬の小腸。


桜こじゅつ


コンスタントには入荷のない
珍味です。

生レバーのように、
ごま油とお塩をつけて
召し上がっていただきます。

馬肉がお好きな方は、
ご来店の際メニューにありましたら、
ご検討ください。





さて、お酒の話に移りまして。。。

昨日、一本だけですが、
お酒を新しく出しました。



新入荷のお酒


美酒の設計(びしゅのせっけい)
純米吟醸 生酒
  秋田県:齋彌酒造店のお酒


初の今季4度目の入荷。
前回の入荷は、8月17日でした。

お酒の詳し説明は、
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら


びしゅのせっけい


今回も前回と同様の生酒です。

昨日召し上がったお客さまも
やっぱり雪の茅舎の蔵はおいしいねと
おっしゃっていました。

雪の茅舎という銘柄では、
当店は純米吟醸の新酒を
毎冬に仕入れます。

香りが華やかで、
女性のお客さまにも
大変人気の銘柄です。

その雪の茅舎の新酒と比べると、
美酒の設計(同じ純米吟醸生酒)の方が、
より食中酒っぽい仕上がりだと思います。


秋田県の地酒


食べ物との組み合わせでいえば、
今の時季であれば、
はものおとし
(湯引きではなく、はもの出汁引き)、
はもの天ぷら、小えび天などにも
よく合いそうです。


今回は簡単なご紹介になりましたが、
お酒に合うお料理もおすすめがたくさん。

気分とお好みで、是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ