大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-03-13 21:00

3月8日(金) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

トップページでもお知らせをしていますが、
あんこう肝だらけ鍋のシーズンの
終了が近づいてきました。

お取り寄せのご注文は、
3月15日(金)で今シーズンの受付を
終了いたします。

ご注文から発送まで
一週間ほどいただきますので、
ご検討くださっている方は
お早目にお願いいたします。



あんこう肝だらけ鍋の店舗でのご提供も、
3月下旬でいよいよ終了です。

ご予約状況によっても仕入れが変わりますので、
ハッキリとした終了日が設定しづらいので、
ご検討のお客さまはご予約がおすすめです。

あんこう肝だらけ鍋の後は、
本くえ鍋がお値打ち価格で登場予定です。



そしてもう一つ。
広島県産のかき料理も
もうじき旬が終わります。

こちらのご提供は3月末頃までを
予定しております。
お早めにどうぞ。





お知らせがいっぱいになってしまいましたが、
本題に入りまして、お酒のご紹介です。

3月8日(金)に入荷しました
4本を順にご紹介していきます。

新入荷のお酒


左から
豊久仁・黄金澤・弥右衛門・日輪田





それでは最初のお酒です。。。


とよくに


豊久仁(とよくに)
純米大吟醸 夢の香 荒走り生原酒
  福島県:豊国酒造のお酒
  日本酒度:+8  酸度:1、5


今回が初めての入荷。
福島県にある豊国酒造さんのお酒です。

こちらのお酒は
できたての新酒で、純米大吟醸酒です。

使われているお米は
契約栽培で作られた
福島県自慢の酒米 夢の香。

精米歩合は50%です。


初入荷


スッキリとした雰囲気の香り。

酸味の方がやや比重が大きいような
甘酸っぱい味が一瞬感じられ、
すぐに苦味を伴った旨みが
ダイナミックに広がります。


ジューシーで力強さがありますが、
飲み応えがあるというほど重みはなく、
スッとキレて、後味は軽快です。


純米大吟醸


しっかりと辛く、
飲み終わりにも辛さが残ります。

香りの主張がそれほど強くありませんので、
いろいろな食べ物に合わせやすいと思います。

瑞々しさがあり、
新酒らしいフレッシュさも感じられる
魅力的な一本です。






つづきまして。。。


こがねさわ


黄金澤(こがねさわ)
うすにごり山廃純米
生原酒しぼりたて

  宮城県:川敬商店のお酒


今シーズン2度目のご紹介です。
前回の入荷は1月26日。

実はこちらは
最初の注文をするときに

2本まとめて仕入れていました。

期待を裏切らないおいしさに違いない・・・
と思って注文しましたが、大正解でした!


今季2回目


前回、
お客さま方からの評判も良かったですし、

個人的にもとても好みだったので、
ご提供するのが楽しみです。

とてつもなくフルーティーで
華があって綺麗な新酒です。


お酒の詳しい説明は、
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら





つづきまして。。。


やうえもん


弥右衛門(やうえもん)
純米 辛口
  福島県:大和川酒造のお酒
  日本酒度:+8  酸度:1、5

1月に新酒をご提供した弥右衛門。
今回はスタンダードな純米酒を仕入れました。

これまでにも何度も仕入れている
お気に入りの銘柄です。


福島県の地酒


前回の入荷は10月22日でした。
お酒の詳しい説明は
そのときの記事をご覧ください⇒こちら


辛口


いつ飲んでもおいしくて、
おかわりしても飲み飽きしない
安定のおいしさです。


大和川酒造さん


冷酒でも燗酒でも
お召し上がりいただけます。

お好みでお選びください。





今回最後のお酒です。。。


ひわた


日輪田(ひわた)
山廃純米 生原酒 しぼりたて
  宮城県:萩野酒造のお酒
  日本酒度:+5  酸度:2、0


宮城県の地酒 日輪田の新酒です。

少し前に仕入れた
日輪田のお酒がおいしかったので、
新酒を仕入れてみました。

こちらのお酒、
買って大正解の抜群のおいしさで、
急いでまた注文したのですが、
既に売切れとのこと。


残念ながら、再入荷なしの旨酒です。


宮城県の地酒


使用米は五百万石と美山錦。
精米歩合は60%の純米酒。

山廃で仕込まれています。


初入荷


少しずつ落ち着いてきますが、
シュワッとパンチのある舌触り。

そう強くないミルキー感と
骨太な苦みとコクがあって
旨みたっぷり。

酸味もきいていて、
新酒ですが、味がのっている印象です。

後半には燻製っぽい
スモーキーな風味がふわっと香りました。


新酒


キレの良い食中酒です。

淡白な食材の天ぷらにも良さそうですし、

濃いめのお料理ともよく合いそうです。

バランスも良い
おりがらみのお酒です。





今回は福島県と宮城県の地酒が
2本ずつ到着しました。

黄金澤と弥右衛門はリピート品ですが、
豊久仁と日輪田の新酒は初めて扱います。
多くのお客さまの新たなお気に入りに
加えていただきたいです。


ご検討よろしくお願いいたします。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ