大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ


画像の説明 New!
県の地酒

〇〇
グラス90ml
片口徳利1合
500円
1,000円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-02-21 22:10

2月19日(火) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

季節外れの気候になりました。
風邪など引かれていないでしょうか?

引きつづき
くれぐれもお気をつけください。




本題に入りまして。。。


2月19日(火)、2本だけですが、
新しくお酒が入荷いたしましたので、
ご紹介していきたいと思います。


新入荷のお酒


左:会津娘   右:みむろ杉





それでは最初のお酒です。。。


あいづむすめ


会津娘(あいづむすめ)
雪がすみの郷 純米生酒 うすにごり
  福島県: 高橋庄作酒造店のお酒
  日本酒度:±0~+1  酸度:1、4~1、5


ゆきがすみのさと


会津娘の冬限定酒
雪がすみの郷です。


人気の銘柄なので
毎年売り切れるのが速く、

手に入らない年もありますが、
今年はなんとか入手できました。


新酒


使われているのは
夢の香と五百万石。

精米歩合は60%の
薄くにごった
できたての新酒です。


うすにごり


軽く酸味のある上品な香りで、
分厚く甘苦い濃い口の序盤。

旨みが骨太で
しっかりボディです。


しっかり味


キレは軽快さがあって、
日本酒度の値からは信じられないほどの
かなりの辛口の後味。

ジリジリとした力強い辛さが
飲み終わった後もしばらく続きます。

ここ最近扱ってきたお酒の中でも、
特別に辛さの余韻が長く、
存在感があります。


フルーティー


おりの量はこの程度で、
ほんのりうっすら薄にごりという感じです。


純米酒


フルーティーさと
惜しみなく溢れてくるような旨み。


地元でも人気


味の要素がしっかりしつつ、
アルコール度数15%のお酒らしい
素直さと馴染みの良さがあって、
飲みにくさは感じません。


辛口


地元でも大人気という銘柄。
是非お味見ください。





もう一本のお酒です。。。


みむろすぎ


みむろ杉(みむろすぎ)
特別純米辛口 露葉風 無濾過生原酒
  奈良県:今西酒造のお酒
  日本酒度:+5  酸度:1、9


奈良県の地酒のみむろ杉。

今回のお酒は辛口の特別純米酒で、
当店では初めて扱う辛口のみむろ杉です。


初入荷


使われているお米は
地元産の露葉風。

全量で用いられていて、
精米歩合は60%です。


辛口


シャープな雰囲気で
スッキリとした辛さがありそうな香り。

あまり強くなくて穏やかです。


フルーティー


丸みがありながら
甘酸っぱい口当たりでフルーティー。

香りからは
カッコイイ感じのお酒かと予想しましたが、
可愛らしい印象です。


後味軽快


瑞々しいコクのある旨み。

確かな辛さがあって
キレ味スパッと軽快です。


奈良県の地酒


スッキリ辛口のお酒がお好みの方にも
おすすめしたいですし、
果実感があって飲みやすいものが
お好きな方にもおすすめです。



今回は2本のお酒をご紹介いたしました。

会津娘は昨夜開栓しましたが、
みむろ杉はサクサクと減りつつあります。

御来店の際は
是非ご検討ください。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ