大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2018-09-13 23:00

9月13日(木) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

秋のお酒が
本格的に入荷するようになってきました。

今後ますます銘柄も増えてきて
主力になっていきます。

まろやかなお酒が多く、
冷酒・燗酒どちらでもおいしい季節です。




本日もお酒が入荷いたしましたので、
ご紹介していきます。


新入荷のお酒

左:酒屋八兵衛  右:会州一





それでは最初のお酒です。。。



さかやはちべえ

酒屋八兵衛(さかやはちべえ)純米
  三重県:元坂酒造のお酒
  日本酒度:+4  酸度:1、6


純米酒


この頃、当店で人気急上昇中の
三重県の地酒 酒屋八兵衛。

先日、再入荷した山廃純米酒が
またあっと言う間に売り切れ、
今回はスタンダードな純米酒を
ご用意いたしました。


三重県の地酒


使われている酒米は
山田錦と五百万石。

精米歩合は60%です。


のみやすい


清らかさ感じる
甘めの香り。


とろみ


しっかりととろみある質感。

口の中では
上品な甘みが広がり、
お米由来の旨みは
程よい厚みでバランス◎


うら


とろみが味とマッチしていて、
柔らかく優しい雰囲気ですが、
終盤に酸味と軽い苦みが
キュッと締まってまとまります。

スッと引くようなキレ。


元坂酒造さん


飲みやすくて
飲み飽きしないお酒です。

シンプルにおいしいです!






もう一本のお酒です。。。


かいしゅういち


会州一(かいしゅういち)
特別純米 ひやおろし
  福島県:山口合名会社のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、4


こちらは現在ご用意している
会州一 特別純米夢の香の
完売後にご提供を始める予定ですが、
先にご紹介を済ませておこうと思います。


秋のお酒


会州一の秋限定酒。

使用米は会津産の美山錦で、
精米歩合は55%です。


ひやおろし


この頃のお酒にはなかった
透明感に酸味が混じったような香りで、
香りはあまり強くありません。


福島県の地酒


甘苦い口当たり。

すぐに酸味がやってきて
爽やかサッパリ!というのが
一口目の印象。

いつもの会州一のイメージと
ひと味違って、

別の個性がありつつ、
とても飲みやすくておいしいです。


のみやすい


雑味なく、旨みは程良く、
軽い苦みを感じる後味。

アルコール度数は16度なのですが、
度数が高くないお酒のような
飲みやすさもあります。


食中酒


まろやかさと酸味が入交り、
サクッと切れて飲み終わり後も
気持ちが良いです。

ポン酢を使ったお料理に合いそうですので、
桜カルビのしゃぶしゃぶとも
一緒に召し上がっていただけると思います。





今回は2本のお酒をご用意いたしました。
滑らかで飲みやすく、お勧めしやすい二本。

是非ご検討ください。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ