大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2018-05-22 12:23

≪今だけ限定!≫シュワシュワ地酒まつりのお酒


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

ただいま開催中の
生ラムジンギスカンキャンペーン。

ジンギスカンに骨付きラムがついた
お得なセットもご用意しているのですが、
今季はこの骨付きラムが大変評判がよく、
多くのご注文をいただいております。

単品でもご用意があり、
一本900円(税抜)です。

しっかりと食べ応えのある
大きさと分厚さ。

是非ご検討ください。





さて、今回は
シュワシュワ地酒まつりの
お酒を一本ご紹介したいと思います。


シュワシュワ地酒まつり


三諸杉(みむろすぎ)三輪のどぶろく 生
  奈良県:今西酒造のお酒
  日本酒度:±0  酸度:1、8


どぶろく


こちらは、
先日、今西酒造さんを訪れた際に
購入してきたお酒です。


初入荷


今まで知らなかったのですが、
どぶろくの製造というのは
全国の酒蔵の中でも
数件しか許可されていないのだそうです。

大神神社と縁の深い今西酒造さんは
そういった経緯もあって
製造が認められているそうです。


奈良県の地酒


発酵したもろみが
そのまま瓶詰めされているとのことで、
しっかりと濁ったズッシリのどぶろく。

一時、濃厚な甘酒を
スプーン付きでお出ししていましたが、
こちらのお酒も飲むというよりも
食べるといっても良いくらいの質感です。


しっかりにごり


ちょっぴりミルキーな香りに
発酵によるピチピチ感が楽しめます。


のみやすい


ほんのりとした甘さと
上品で味を締める酸味が
綺麗に融合しています。


上品な甘さ


口当たりも良いですし、
意外と後味サッパリのお酒です。


後味スッキリ


うすにごりではなく、
思いっきり濁っています。


おすすめ


なんだか栄養満点な気もします。

是非お試しください。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ