大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2018-03-15 21:56

≪3月限定≫希少銘酒まつりのお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

驚くような暖かい日が何日か続きましたが、
春はゆっくりとやってくるそうで、
明日からまた気温が下がるのだそうです。

花粉の飛散は一旦控えめになるそうですが、
季節の変わり目、ご自愛ください。



お伝えし忘れていたのですが、
少し前に、新鮮処ととろもinstagramを始めました。


いんすたぐらむ

インスタグラム:shinsendokoro_totoro


私は担当していないのですが、
少しずつ更新していければと思っているところです。

まだまだ不慣れですが、
ご覧いただけましたらと思います。




ちなみに、
相変わらずのFacebookもございます。

こちらは結構以前からやっています。
画像が・・・ですが。
(※あんこう肝だらけ鍋は今シーズン既に終了しております)


ふぇいすぶっく


フェイスブック:新鮮処ととろ


Facebookは母が更新しています。

こちらは更新作業にも慣れていますので、
情報が早いです。

どちらもお時間に余裕のあるときに
チェックしていただけましたらありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。





さて、本題に入りまして。。。

今月限定の“希少銘酒まつり”に
新しい一本を加えましたので、
ご紹介しておこうと思います。



あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)
純米吟醸 美山錦 26BY

  福島県:鶴乃江酒造のお酒


会津中将さんの熟成酒です。

以前仕入れたもので、
特別な企画のときにお出ししようと
お酒冷蔵庫で保管していました。


熟成酒


使われているお米は
会津産の美山錦。

しっかり磨かれた
精米歩合50%のお酒です。


50%精米


冷酒でテイスティングしました。

落ち着いた香りで、

アルコールのツンとした感じもなければ、
特別な熟成香もなく、
控えめな香りの中にクリアさを感じます。


会津の地酒


滑らかな柔らかい口当たり。

一口含むと、やや凝縮感のある甘みがあり、
そこからボリューミーな旨みが広がります。

お口の中での香りとトゲのない味の
まろやかな風味がとても心地良いです。


美山錦


鶴乃江さんらしい綺麗さと上質感があり、
上立ち香でも感じたクリアさは

最後までずっと続きます。
雑味がなく、酸味も穏やかです。

全体的に丸みがありますが、
中盤以降は結構スパイシーで、
辛さもしっかりとしたものがやって来ます。


クリアな味


キレが良く、
後味はスッキリとしています。

熟成酒なのですが癖も出ていないですし、
色味もそう言われると少し黄色いかも?という程度で、
丸さ以外は熟成酒っぽくありません。

ですので、幅広い方にお勧めでき、
召し上がっていただけるお酒だと思います。

お料理との組み合わせも
いろいろなものと合いそうです。

なくなり次第終了です。
ご検討ください。




今回は今月限定企画の
お酒をご紹介いたしました。

この企画も折り返しです。
引き続きご注目ください。

よろしくお願いいたします。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ