大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2018-03-05 21:01

3月4日(日) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

3月1日から始まりました
【本くえとひろめの熊野灘鍋キャンペーン】。

写真を撮ってきたので、見ていただきたいです。


本くえとひろめの熊野灘鍋キャンペーン
※写真の具材は3人前です


先週末に召し上がってくださったお客さまは
雑炊まで召し上がり、ポン酢の味なども含め、
たくさん褒めてくださいまして、
大変ご満足いただけたご様子とても嬉しかったです。


本くえとひろめの熊野灘鍋キャンペーン


お一人の方は
ひろめの食感を気に入ってくださいましたし、
また別のお客さまは最後までお鍋の中に
あくが浮いてこなかったことに驚いておられました。

〆の雑炊は塩などの調味料を
ほとんど足さずともおいしいです。

ご注文は2人前からとなりますが、
是非ご検討をお願いいたします。

いつもよりも期間の短いキャンペーンです。





本題に入りまして。。。

一本だけですが、
新入荷の地酒をご紹介したいと思います。


あいづりゅうがさわ


會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米吟醸 生原酒
  福島県:榮川酒造のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、5


えいせん


榮川や榮(さかえ)とはまた別のシリーズです。
搾りたて生原酒の新酒です。


あいづりゅうがさわ


使われているお米は
地元 会津産の美山錦。

精米歩合が驚きの45%!


純吟


出荷本数も限られていて、
一升瓶では300本です。


新酒


透明感のある香りは
甘い雰囲気も漂わせ華やか。

口当たりはあっさりとしていて、
甘みもサラッとしています。

鼻に抜ける香りもとっても上品。


香りよし


旨みと一緒に確かな辛さが感じられます。

酸味は穏やかでツンとせず、キレも良くて、
後味はドライでスッキリとしています。


しぼりたて


どんな食べ物にも合いそうな超優秀な食中酒です。
一緒にアレもコレも食べてみたくなります。

冒頭でお話ししましたくえとも相性良さそうです。
お鍋やお造りといかがでしょうか?


食中酒


飲み飽きせず、
最後まで楽しみながら召し上がっていただけるお酒です。

大変お勧めです。



新酒もおいしい季節です。

気分とお好みでどうぞお召し上がりください。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ