大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2017-11-05 03:39

11月4日(土) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。


お鍋を召し上がってくださる方が
本格的に増えてきました。

広島県産のかきをお目当てに
ご来店くださる方がおられたり、
かき料理やかきのどて鍋などについても
お問い合わせをいただいているのですが、
かき料理はまだスタートできておりません。

今年は最近になってようやく
海水の温度が下がってきたそうで、
もう少しで生食用の試験にパスできるのではないかと
予想しております。


かきの入荷日が決定いたしましたら、
トップページの最新情報でもお知らせいたします。

また、かき料理専用のページも加わりますので、
もう少々、楽しみにお待ちいただければと思います。
よろしくお願いいたします。





さて、昨日ですが、
地酒が入荷いたしました。


新入荷のお酒


左:会津中将  右:國権


一本ずつご紹介いたします。





それでは最初のお酒です。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)
特別純米 ひやおろし

  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2~3  酸度:1、6


会津中将の特別純米酒。
特約店限定流通の秋のお酒です。

最近も会津中将シリーズは絶好調。
こちらのお酒も毎シーズン楽しみにしている
季節感のある銘柄です。

使われているお米は
五百万石とタカネミノリ。

どちらも地元である福島産のお米です。
精米歩合は55%だそう。


會津の地酒


爽やかさの中にほんのりと甘みの気配を感じる香りは
果実感があって、味への期待を募らせます。

五百万石で造られるお酒は
スッキリとした感じに仕上がると聞きましたが、
程よい熟成感による芳醇さと
重たさや雑味のないスッキリ感とが
ひとつのお酒として、バランスよく保たれています。

上品さは鶴乃江さんのお酒らしい魅力。


秋限定酒


冷酒でも燗酒でもお召し上がりいただけます。

燗酒では溜め息が出るくらいの染み入るようなおいしさを、
冷酒では喉越しとキレの良さがシャープに感じられて
気分上々にお楽しみいただけると思います。





もう一本のお酒です。。。


こっけん


國権(こっけん)純米吟醸 秋あがり
  福島県:國権酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、4


毎年仕入れている國権の秋の限定酒です。

使用されているお米は五百万石。
精米歩合50%です。


会津の地酒


香りは華やか。
お米の磨きが純米大吟醸と同等ということもあってか、
口当たりから非常に綺麗で洗練されている印象です。


秋限定酒


序盤は心地よい吟醸香と優しい甘み。

しばらく寝かされたことで味はのっていますが、
熟成感はあくまでも強くなく、
まろみやコクはありますが、
同時に綺麗さと繊細さ、上品さが目立っています。

とても上質なお酒。


香り華やか


後半は味が間延びすることがなく、
辛さも効いて、適度な酸味と一緒にキュッと締まります。


大吟醸クラスの上品さと洗練された感


淡麗と濃醇、甘口と辛口の中央付近で
軸をぶらさずにいいとこ取りをしています。


仕上がりバッチリ


國権は、てふシリーズやものすごいにごり酒など、
銘柄によって飲みやすかったり骨太だったりと、
お勧めしたいターゲット層が少々異なるような気がします。

こちらは華やかで綺麗なお酒がお好きな
女性の方にもお勧めですし、
長年の日本酒ファンの方にもご満足いただけると思います。

仕上がりバッチリ。
今季は冷酒がお勧めです。




今回は会津の地酒が到着いたしました。

今のところ冷酒のご注文が多いですが、
そろそろ燗酒もご注文が増えてくるでしょうか?

果実酒も引き続き好調です。

ご検討をよろしくお願いいたします。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ