大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております
カレンダー
2025年4月
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
2025年5月
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
□ | … お席に余裕があります |
■ | … 空席わずかです |
■ | … 満席です |
■ | … 休業日 |
地酒
 |
New! ●福島県の地酒●
奈良萬(ならまん) 純米生酒 中垂れ |
|
|
地酒のご紹介
2017-03-11 00:05
3/12 一日限定の企画のお知らせ
こんばんは。ご覧くださりありがとうございます。
今回は一日限りの企画のご案内です。昨年も仕入れた 3.11からの献杯酒「ゴールデンスランバ」が今年も入荷いたします。(昨年の記事はこちら)
『犠牲者の鎮魂と残された人たちの明日への活力の一歩となること願い、
語らう場を造り、明日への希望を見出すための献杯酒』
昨年は、
あの日は自分はどうしていたとお話ししてくださる方が多く、
当店でもたくさんの方が気持ちを寄せてくださったように思います。
今年もこちらのお酒の趣旨をご理解いただける皆さまに献杯していただきたく、注文することにいたしました。ゴールデンスランバ実行委員会さまのコメントも趣旨説明として引用して載せておきます・・・『昨年皆さまのご協力を頂戴して発売した「ゴールデンスランバ」は、 お陰さまで大きな反響を頂き誠にありがとうございました。 昨年は「震災後のご遺族と被災者の方たちの歩みに寄り添い、 多くの志を繋げ、献杯後の明日から一日一日を大事に刻み、 被災地と被災者、そして私たちの明日への希望を見出すこと」をテーマに 多くの皆様のご協力のもと、想いの共有の場を作れたのではないかと 意義を感じております。 本年もゴールデンスランバの販売を通じ、 あの日からの経験と明日の生きる力と より多くの方に伝えていく所存でございますので、 皆さまのご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 3.11からの献杯酒「ゴールデンスランバ」実行委員会 』献杯は平成28年3月11日からとお願いされています。 3月11日(土)は既におかげ様で満席となっており、ご注文に追われ、余裕がないと予想されますので、出来ましたらご賛同いただける方と3月12日(日)に封を切りたいと思います。 ※こちらのお酒はお一人様につき一杯限りです 特別価格でご提供いたしますまた3月12日(日)は1日限りではございますが、被災された地域の地酒を中心にした今のラインナップのお酒を全種類 10%OFFでご提供いたします。東北の地酒の良さをたくさんの方に知っていただき、末永くご贔屓にしていただければと思います。当店でできる支援を微力ながら今後も続けて参ります。 どうぞご検討・ご予約よろしくお願いいたします。ゴールデンスランバのフェイスブックページも是非ご覧ください。
全国の飲食店さんが賛同し、お気持ちを発信されています。
入荷前ですので、今年のお酒の写真はありませんが、酒質のご紹介もしておきます。。。献杯酒 ゴールデンスランバ 福島県:鈴木酒造店のお酒磐城寿などを製造されている
福島県浪江町に蔵を構えておられた
鈴木酒造店さんのお酒です。
東北のものが使われ、懐かしさと明るさが感じられるお酒というのがコンセプトの一つだそうで、福島県が生んだ酒米である夢の香を用いて造られています。全量、福島市産の夢の香使用です。その夢の香は青森県の酒米 華吹雪と山形県の酒米 出羽燦々などが交配されてできているそうで、製造元である鈴木酒造店さんの契約農家である福島市の丹野さんが栽培されたそうです。精米歩合は55%で、造りは純米吟醸クラスです。使われている酵母は協会6号と呼ばれる酵母。現在登録されている酵母の中で出自先が東北の酒蔵として歴然としている協会6号酵母が選ばれました。昨年は召し上がって驚かれる方が多い美酒でした。懐かしいような素朴さもありながら新鮮さも感じられるお酒だと思います。長くなりましたが、お酒が飲めない皆さまにも心に留めていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
お店情報

■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)
■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました
■ 定休日
無休(臨時休業あり)
■ お支払い
現金のみ
■ TEL
06-6539-7216
■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)
■Facebook
新鮮処ととろ
(C) 大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ