大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2013-10-11 00:00

高知・福岡・山形の地酒


こんばんは。

週末から三連休の方も多いのでしょうか?

最近、なんだか三連休が多いですね。
羨ましいです。
お天気いいといいですね!


さて、水曜日に入荷したお酒3本を
それぞれご紹介していきます。



それでは、最初のお酒です。。。


みなみ

南(みなみ)中取り 純米酒


高知県の地酒です。

入荷としては久しぶりなのですが、
母が特にお気に入りの地酒のひとつです。


高知の地酒


香りが高く飲み飽きしないといわれる
土佐のお酒らしさが出ています。

華やかな吟醸香に
無濾過生原酒の力強さとふくよかな旨みが
とても上手に混じり合っています。

辛さがあるので、キレのよさも申し分なく、
とてもクオリティーの高いお酒に仕上がっています。





つづきまして。。。


わかなみ

若波(わかなみ)とんぼ 特別純米酒


今回初入荷の福岡県の地酒です。
先日ご来店くださった地酒にとてもお詳しいお客さまに
教えていただき、早速仕入れてみました。

福岡県の地酒というのが、当店でそもそも珍しいのですが、
若い女性の杜氏さんが造っておられるというところもまた珍しい
小さな酒蔵のお酒です。


福岡の地酒


お米は福岡産の山田錦。

穏やかな香りにお米の旨みが溶けて、
料理に合わせやすい優しい飲み口のお酒です。

「空をすいすいと泳ぐ蜻蛉」のように
ス~ッと染み込むような味わいが絶妙とのことです。

冷でスッキリ、ぬる燗でさらに優しく、
どちらの飲み方も気になるお酒です。


女性杜氏さんが造るお酒


あと、女性杜氏さんなのですが、お写真を拝見したら、
童顔で小柄そうで、すごく可愛らしい方でした!





今回最後のお酒です。。。


こいかわ

鯉川(こいかわ)純米酒


こちらも今回が初入荷で、
山形県の地酒です。

私は知らなかったのですが、
漫画や多くの雑誌に登場したお酒だそうです。

今回、並盛が650円・得盛が950円と
価格は少し低め。

高品質で低価格というのも
こちらのお酒の人気の理由みたいです。


山形の地酒


穏やかな吟醸香が鼻を抜け、
滑らかな口当たりで、旨みがやってきたら
綺麗に切れる飽きのこないやや辛口のお酒です。

冷のほか、ぬる燗でもおいしいです。
お好みでどうぞ。



今回は高知・福岡・山形と3県ですが、
広範囲に手を広げてみました。

初めて仕入れたお酒も
皆さまのお気に入りに加わると幸いです



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください

お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ