大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております
カレンダー
2025年4月
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
2025年5月
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
□ | … お席に余裕があります |
■ | … 空席わずかです |
■ | … 満席です |
■ | … 休業日 |
地酒のご紹介
2011-08-04 14:00
個性際立つ美酒たち
こんにちは。
今回も8月1日(月)入荷のお酒を
もう少し掘り下げてご紹介していきたいと思います。
本日最初のお酒はこちらです↓

愛宕の松(あたごのまつ) ひと夏の恋 純米吟醸
なんと言っても最初に目を引くのが、
日本酒らしからぬ、このキュートなラベル!

かわいらしいラベルに、
心を掴まれる方もおられるかと思いますが、
お酒の美味しさには、それ以上に
皆さまの心をギュッと掴むものがあります。
震災後に造られた今年の新酒で、
この時期に、今年の新酒が飲めるということが
とても珍しいため、その点でもオススメなのですが、
食中酒としても抜群の美味しさ!
召し上がると、
心をガシッと鷲掴みにされると思います。
宮城県にあって、
“伯楽星”などの銘酒でも有名な
歴史のある酒蔵さん。
締めるところは、キッチリと締めるのは、
お酒の味だけではないようで、
かわいいラベルからは想像できないほど・・・

フタが渋いのです!
粋です!!
続きまして・・・

天青(てんせい) 夏 純米
夏仕様の凝った名前についても書いてきましたが、
気をてらい過ぎないネーミングも
潔い感じがして、私は好きです。
天青は、当店のお気に入りのお酒のひとつ。
季節ごとにその時期に出されるものを
よく仕入れる粒揃いのシリーズです。
こちらのお酒の珍しいところとしては、
アルコール度数が、15度以上 16度未満や
16度以上 17度未満というものが多い日本酒の中で、
13、8度と低い値を持っていることです。
それでも、水っぽさはなく、
+4の辛さと、程良い酸味のバランスが上手くとれていて、
夏にピッタリな爽快なお味に仕上がっています。
神奈川県の湘南にある
唯一の酒蔵で造られているということもあって、
夏らしさは満点です!
今回ご紹介したお酒も、
どちらも自信を持ってオススメできるものです。
日本酒がお好きな方には、
両方をお試しいただきたいと思います。
残りの3本についても
ご紹介していきたいところですが、
少し長くなりましたので、
また次回、お話ししたいと思います。
お店情報

■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)
■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました
■ 定休日
無休(臨時休業あり)
■ お支払い
現金のみ
■ TEL
06-6539-7216
■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)
■Facebook
新鮮処ととろ
(C) 大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ