大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております
カレンダー
2025年4月
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
2025年5月
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
□ | … お席に余裕があります |
■ | … 空席わずかです |
■ | … 満席です |
■ | … 休業日 |
地酒
 |
New! ●福島県の地酒●
奈良萬(ならまん) 純米生酒 中垂れ |
|
|
地酒のご紹介
2020-07-27 18:10
地酒がお得キャンペーンのお酒⑮
こんばんは。ご覧くださりありがとうございます。今回は會津龍が沢のご紹介なのですが、試飲して感想を書いた紙を誤って捨ててしまい、再試飲してきました。遅ればせながら、ご紹介いたします。
會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米大吟醸 夏ノ生酒 福島県:榮川酒造のお酒 日本酒度:-2、5 酸度:1、5
榮川さんの會津龍が沢の夏限定酒です。会津産の美山錦が使われていて、精米歩合45%で仕込まれている贅沢な一本。仕込み水には、日本名水百選に選ばれている磐梯西山麓の地下深水が使われています。
とってもフルーティーな香り。綺麗でコクのある甘さ感じるスタート。アクセントに後から加わる苦味もおしとやかですし、控えめながらそこにいる辛さにも上品さを感じます。飴のような照りのあるような甘味。お口の中でも香りが広がります。
スル~ッとキレていって、爽やかな喉越し。綺麗さがありますが、旨味もしっかりと感じられました。
アルコール度数は14度。飲みにくさはないですが、スイスイとし過ぎず、味があります。魅力満載の大吟醸酒。
引きつづきキャンペーン価格で
ご提供していますので、
お求めやすい価格の大吟醸です。今回は榮川酒造さんの會津龍が沢 大吟醸の夏のお酒をご紹介いたしました。出荷本数は一升瓶では420本。希少です。是非ご検討くださいませ。
お店情報

■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)
■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました
■ 定休日
無休(臨時休業あり)
■ お支払い
現金のみ
■ TEL
06-6539-7216
■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)
■Facebook
新鮮処ととろ
(C) 大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ