大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2020-03-15 00:38

3月6日(金) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

三月も中旬ですね。
いかがお過ごしでしょうか?

先日チラッと
春のお酒のお話をしましたが、

今回二本目にご紹介する若乃井は
いよいよ登場!春限定酒です。




そういうわけで、
今回は3月6日(金)入荷分の
二本のお酒をご紹介いたします。


新入荷のお酒

左:風が吹く  右:若乃井




それでは最初のお酒です。。。


かぜがふく


風が吹く(かぜがふく)
純米吟醸生酒 うすにごり 中取り
  福島県:白井酒造店のお酒
  日本酒度:+4  酸度:1、4


メタリックなピンクの文字が
パッと目を引くボトル。

風が吹くの新酒です。

使われているのは、
会津にて有機栽培で作られた
五百万石。

精米歩合は大吟醸と同等の50%の
純米吟醸酒です。


福島県の地酒


淡く薄にごりのお酒。

華やかで
気分が明るくなるような香り。


純米吟醸


口に入れたらすぐに
舌に絡まるようにとろける
角のない柔らか~い甘味。

まろやかでコクのある甘味が
しばし広がり、
かすかな苦味をアクセントに味を深め、
さらに広がっていきます。


中取り


全く重たくないのに
何とも言えない素晴らしい塩梅の
濃厚な味わい。

とても心地よい味の強弱に
頬が落ちていきます。


白井酒造店さんのお酒


後半は苦味から優しい辛さを交え、
スルリとキレます。

酸味は穏やか。


うら


大変魅力的な印象深い甘味。

一口飲まれて、
「うわ~!おいしい!」と
言ってくださる方が、
必ずと言っていいほど
多くいらっしゃるはず!





もう一本のお酒です。。。


わかのい


若乃井(わかのい)
春宝 特別純米酒 本生
  山形県:若乃井酒造のお酒
  日本酒度:±0~+4
  酸度:1、4


春夏秋冬の移り変わりに合わせ、
一番いいタイミングで出荷される
若乃井酒造さんの宝シリーズ。

昨春も仕入れたかは
忘れてしまいましたが、
青いラベルが涼しげだった夏宝、
赤いラベルで温かみのあった秋宝、
白いラベルで綺麗だった冬宝を売り切り、
緑色の春宝がやってきました。


山形県の地酒


使われている酒米は美山錦、
精米歩合は60%の特別純米酒です。

このシリーズは全て、
絶好のタイミングが訪れるまで、
湿度90%、常時2℃という

雪室で貯蔵熟成されています。


春限定酒


涼しげで華やかさのある香り。

甘酸っぱさのある
ふくよかなスタート。


香りはお口の中では
あまり広がりません。

徐々に酸味の個性が光りだし、
ほんの少しの苦味が溶け込みます。

レモンやグレープフルーツを連想させる
酸味と苦味のハーモニー。


特別純米酒


キレはスッとしていて、
カラリとした喉越し。

辛さは、しっかり辛口!
と言うほどではありませんが、
スッキリとした
気持ちの良い後味を引き出します。

程よい厚み、
清涼感のある酸味とのバランスが良く、
両方の良い部分が合わさったお酒です。





今回は
華やかで味のある風が吹くと、
爽やかな若乃井を
ご紹介いたしました。

次回は、3月10日(火)入荷分の
二本のお酒をご紹介予定です。

また良きときに覗いてみてください。
今週も一週間お疲れさまでした。



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください

お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ